もふもふフレンド

猫飼いの為のお役立ち情報をうちの猫をもとに書いていきます

職場の人は陰性だったけど

こんにちは、もさこです。

 

昨日の23時に職場の偉い人から連絡が来て、PCR受けた職場の人は陰性だったと言われました。

 

ka222momi.hatenadiary.com

 

いやーよかったよかった。

 

これで私は濃厚接触者ではなくなったわけですが、新たな情報が

 

またさらに違う職場の人の家族が濃厚接触になったらしいのです。

 

もう大変ですね、やっと1人の人が陰性だと分かったのに、次に新しい疑いのある人が出てきてしまいました。

 

今度はその人のPCR結果待ち・・。

 

最近検査結果が早く出るという話を聞いたのですが、実際は2日ほどかかっています。

 

やはり感染者が多くなっているからでしょう。

 

私の知り合いの人はシングルマザーでコロナに感染してしまったのですが、その人は子ども2人と一緒にホテル療養しているらしいのです。

 

子どもの方は感染してなかったのに、子どもを預けるところがなくて一緒に生活しているそう。

 

せっかく子どもは陰性なのに、一緒に生活していたら感染する確率大なのに・・。

 

それを聞いて、シングルマザーなのに誰も助けてくれないのだと思いました。

 

彼女は、コロナと闘いながら更に子どもの世話をしているのです。

 

辛い現状ですよね。

 

自分もコロナを拾ってしまわないように気を付けたいです。

 

職場で拾ってたらどうしようもないのですがね笑

 

f:id:ka222momi:20220119202351j:plain

 

こちらは人間の食卓をじっと見つめるノワールさん。

 

飼った当初は、隙あらば人間の食べ物を奪おうとしました笑

 

今は怒られることが分かっているので物欲しそうに見つめているだけです。

 

人間の食べ物は食べられないよ!ノワールさん♪

 

 

 

気に入っていただけたらポチっとお願いします🐱
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログへ

 

 

 

 

 


 

猫の粗相を治す方法

こんにちは、もさこです。

 

猫ちゃんの粗相に悩んでいる人はいませんか?

 

私が実家で飼っているもみじちゃんはなんと粗相年数14年

 

今は無粗相の新記録を2年更新し続けています。

 

f:id:ka222momi:20211217215710j:plain

もみちゃん



 

もみちゃんの粗相歴史は以下の記事で詳しく書かれているので、同じ悩みを持つ猫飼いさんは見てください↓

 

ka222momi.hatenadiary.com

 

このまま無粗相を続けてくれるといいのですが、なんせシニアですから分かりませんね。

 

ということで今回は、猫の粗相を解消する記事を書いていきます。

 

 

トイレが気に入っていない時にする猫の行動

 

私の実家で飼っている猫のもみじちゃんは、最初はトイレでしてくれていたものの次第に粗相するようになりました。

 

排泄したい素振りを見せた際に、抱っこしてトイレに誘導。

 

それなのにすぐにトイレからでて、排泄する場所を探しているのです。

 

f:id:ka222momi:20220114011635p:plain

何故だ・・・。

 

ちなみにもみちゃんが奇跡的にトイレで排泄した際に取る行動はこちら。

 

・排泄した後、急いでトイレから出る

 

・前足、後ろ足をトイレの縁などにかけて砂に触りたくなさそう

 

・排泄前に鳴きながらウロウロして排泄する場所を探している

 

猫ちゃんがトイレをする際に上記のような行動はありませんか?

 

このような行動が見られた場合、用意されたトイレを気に入っていない可能性があります!!

f:id:ka222momi:20220114012223p:plain

画像お借りしました

 

このような体制で排泄していたら、トイレの環境を見直す必要があります。

 

考えられる原因と対処法

 

・トイレが清潔じゃない

 

・トイレの大きさが気に入らない

 

・猫砂が気に入らない

 

・トイレの場所が気に入らない

 

・環境からのストレス

 

・排泄の病気になっている

 

これらの原因が考えられます。

 

この中で「コレかな?」というものはありませんか?

 

ちなみに14年間粗相をし続けたもみじちゃんは、「トイレが清潔じゃない」「猫砂が気に入らない」という理由だったようです。

 

この2つを改善したら、長年悩まされた粗相が改善されました。

 

では1つ1つ解説していきます。

 

トイレが清潔じゃない

 

猫はきれい好きなので、清潔なトイレが好まれます。

 

もみちゃんの粗相の原因の1つなのですが、我が家の家族は「このトイレ汚いな」とは思っていませんでした。

 

でもそのトイレを使うのは猫ですよね。

 

私の家では排泄したらそれを取り除き、砂が少なくなったら足すという行為をしていました。

 

これじゃダメでした。

 

最低1ヶ月使った猫砂はすべて捨てましょう。

 

新しい猫砂の方が猫ちゃんは好きです。

 

私の家で飼っているノワールさんは、鈍感な猫でトイレに排泄物があっても平気でトイレに入って新たに排泄します笑

 

神経質な猫ちゃんは、排泄物があるとトイレに入ってくれない場合があるので注意してください。

 

そんなノワールさんでも、新しい砂のトイレを作ると速攻で入って排泄しています笑

 

トイレの容器も1ヶ月経ったら丸洗いしてくださいね。

 

猫は人間よりも嗅覚が優れているので気になる猫ちゃんもいます。

 

トイレの大きさが気に入らない

 

子猫の頃に使っていたトイレをいまだに使っているということはありませんか?

 

猫ちゃんのトイレは大きければ大きいほど良いです!

 

なぜなら猫は排泄する際に、くるくる向きを変えてベストポジションを探したり、砂を掻く必要があります。

 

トイレの中で移動するなら大きいトイレの方が排泄しやすいですよね。

 

あと大きさの他にも、足場がガタガタするとか、上に屋根があるものは嫌などのこだわりがる猫ちゃんもいます。

 

猫砂が気に入らない

 

猫ちゃんもそれぞれ好みがあります。

 

猫砂についてはこちらで詳しく解説しています↓

 

ka222momi.hatenadiary.com

 

 

一番猫が好む砂は「鉱物系言われています。

 

f:id:ka222momi:20211220121439p:plain

 

なぜなら自然の砂に似ているから。

 

鉱物系を試したことがない人は、ぜひ試てみてください。

 

 

逆に猫が気に入らないことが多い砂シリカゲル」です。

 

f:id:ka222momi:20220114010615p:plain

 

シリカゲルの砂は消臭力が1番高いので、人間に好まれやすいですが猫には不人気な様子笑

 

粒状なのが原因かもしれません。

 

私も、すべての種類を試しましたよ・・長年かけてもみちゃんが気に入る砂を見つけました。

 

それは、木製の砂

 

f:id:ka222momi:20211220121250p:plain

 

正直システムトイレの容器が嫌いなのか?と思っていたのですが、システムトイレに木製の砂を入れると気に入ってくれて粗相がなくなりました

 

木材の砂は固まるものと固まらないものがありますが、もみちゃんはシステムトイレで固まらない物を使っています。

 

しかも木製の砂は、コストが良い!!

 

ありがたいです笑

 

でも愛猫が気に入る砂を色々試すには、お金がかかりますよね。

 

でも探してみるとネットでサンプル品を提供している物もあるので、ぜひ試してください。

株式会社ペグテック | 「おから」のネコ砂~トフカスシリーズ~ (pgt.jp)

Pure Cat 猫砂サンプル紹介ページ- Neco Omoi

 

または少量ずつ買うとかですかね。

 

 

 

トイレの場所が気に入らない

 

トイレの場所は、なるべく人の目が届く静かな場所に置きましょう。

 

人の目が届く場所にする理由は、猫が排泄する際にしっかり見守ることが出来るからです。

 

かと言って猫が用を済ませる時に、ジーーーっとガン見するのも止めましょう笑

 

見られるのが嫌な猫ちゃんもいますし、人間もトイレするときまじまじ見られたら嫌ですよね。

 

また、寂しがりやな猫ちゃんは人いる環境で排泄することが安心感につながることもあります。

 

でも騒がしい場所に置くのも良くありません。

 

小さなお子さんが猫ちゃんの排泄時を邪魔したり、他の猫や動物が邪魔するのも猫ちゃんにとってストレスになります。

 

よく言われるのは、猫のご飯を食べる場所の近くに置かないこと。

 

人もトイレの近くで食事するのは嫌ですよね。

 

猫ちゃんも同じ理由です。

 

環境からのストレス

 

最近引っ越しをしたり、新しい家族が増えたなどの変化はありませんか?

 

猫ちゃんは新しい環境を嫌う動物なので、新しくなったものが気に入らないストレスから粗相することがあります。

 

また、最近来るお客さんが気に入らないなどの理由からもあるそう笑

 

環境が変わった場合は、猫ちゃんが慣れるまで待つしかありません。

 

かといって慣れるまで粗相してもいいことにはなりませんので、その場合は1つの部屋にしばらく生活してもらったり、ゲージ飼いをおすすめします。

 

排泄の病気になっている

 

猫ちゃんが何回もトイレに入ったり出たりしていたり、おしっこが出なくなったり、排泄する際に悲痛な声を出していることはありませんか?

 

その場合、排泄関係の病気になっている可能性があります。

 

考えられる病気として尿路結石、膀胱炎、尿路感染症などがあります。

 

もみちゃんは粗相するようになってから、尿路結石という病気になってしまっていました。

 

尿路結石とは、尿路に石が出来て排泄する時に痛みを伴ったり、排泄できなくなってしまう病気です。

 

この病気は16年経った今でも治っておらず、療法食を食べてなんとか排泄してもらっています。

 

そのご飯とはロイヤルカナンのユリナリーSO

 

このご飯以外病気になってからもみちゃんは食べたことがありません。

 

おかげで毛艶も良く、シニアになった今でも腎臓の病気にならずに済んでいます。

 

 

トイレを複数用意する

 

今まで使っていたトイレの他に、新しく用意したトイレも用意してみましょう。

 

複数用意して、トイレ同士を比べることによって猫ちゃんの好みが分かります。

 

ちなみにトイレの数は、猫1匹につき+1個必要だと言われています。

 

多頭飼いにしている人は、これも重要になってきますね。

 

猫が多ければ多いほど、排泄量も多くなってそれを気にする猫もいます。

 

でも、トイレを複数個用意するって容器を買わなくちゃいけないですよね。

 

大丈夫!!段ボールで作ればいいのです。

 

見た目は悪くなりますが笑

 

うちのノワールさんはシステムトイレが嫌いなようで、飼い始めて急遽用意した段ボールトイレを未だに気に入っています。

 

f:id:ka222momi:20220119002445j:plain

2個用意

大きめの段ボールを取っておいて、猫のトイレ用にカット&ガムテで補強します。

 

段ボールの底は、切り取った余りの段ボールを敷いたり、段ボールの下にペット用シートを敷いて尿の漏れを防ぎましょう。

 

結構このタイプのトイレ猫に人気な気がします。

 

実家のもみじちゃんも気に入っていました。

 

ちなみにその段ボールは使って最低1ヶ月くらいで、新しいものに替えてくださいね。

 

洗う必要はないですが、捨てるのが少し大変なのが難点ですかね。

 

これなら低コストで複数用意することが出来ます。

 

粗相した際の叱り方

f:id:ka222momi:20220114013128p:plain

 

粗相をしてしまった猫ちゃんに対してどんな対応をしていますか?

 

昔もみちゃんを飼っていた実家では、粗相をしてしまったもみちゃんに「粗相してしまった場所の臭いをかがせてデコピンする」という方法をしていました。

 

当時私は小学生で、猫を飼っていた経験のある母がそういったしつけ方を家族に教えました。

 

そんな対応をされたもみちゃんは、怖がる一方で全く粗相の改善はありませんでした。

 

今思うとこの対応は最悪ですよね。

 

暴力をふるっても猫は怖がるだけです。

 

猫は、なんでそんなことをされたのか理解できません。

 

恐らくこれも尿路結石という病気になってしまった原因でもあると思っています。

 

とても反省しています、ホントにごめんね・・もみちゃん。

 

当時の私を含め家族をぶん殴ってやりたい。

 

猫が粗相をした際にする対応の仕方は、「現行犯で見つけた時にのみ声を出して叱る」です。

 

現行犯でないと猫は何が悪いのか理解できません。

 

時間が経ってしまった粗相を見つけたら、片付けるのみ。

 

怒っても、猫と飼い主の関係を悪くするだけなので止めましょう。

 

現行犯で見つけた際は、大きな声を出してもいいと思います。

 

「コラーーー」「何してんのー-」とか。

 

あくまで声だけにしてくださいね。

 

猫は人間の感情を読み取ることが出来ます。

 

大きな声を出して怒っているアピールをしましょう。

 

ただ、「かまって欲しいから粗相している」という猫ちゃんは逆効果になってしまう可能性があります。

 

その場合は無視しましょう。

最終手段

 

以上のことを試しても粗相が治らない猫ちゃんへ最終手段です。

 

・ゲージ飼いをする

 

・マナーウェアを着ける

 

ゲージ飼い

 

猫ちゃんは行動範囲が広いので、狭い場所で生活するには適しません。

 

ですが、所かまわず粗相してしまうならゲージ飼いをしても仕方がりません。

 

ゲージに入れて鳴き声がうるさい場合などは、排泄時や留守番、就寝時だけに限定してゲージに入れちゃうのもいいと思います。

 

慣れないうちは大きな声で鳴きそうですけど、粗相されるよりマシかもしれません。

マナーウェアを着ける

 

猫ちゃん用のオムツですね。

 

もみじちゃんも一時期着けていたことがあります。

 

f:id:ka222momi:20220114194627j:plain

 

ですが着用するのにものすごく暴れていまったり、いつの間にか脱ぎ捨ててしまうなどの難点があります。

 

猫は基本、着用する物苦手ですからね💦

 

実際に使ってみたところ成功したこともあったので、地道に続けていけば猫ちゃんも慣れてくれるかもしれません。

 

まとめ

 

猫ちゃんの「トイレが気に入っていない時にする行動」がないか見てみよう。

 

トイレは清潔に保つ。

 

トイレは大きい方がいい。

 

場所を変えてみる。

 

猫が気に入る猫砂を見つける。

 

環境からのストレス、排泄の病気になっていないか検査する。

 

それでも治らない場合は、ゲージ飼いやマナーウェアを検討する。

 

以上です。

 

実際私は、もみちゃんの粗相を失くすのにかなり年数がかかってしまいました。

 

当時は猫に関して知らないことばかりでしたので。

 

粗相に困っている猫ちゃんや飼い主さんが、いち早く幸せに生活できることを願います。

 

 

気に入っていただけたらポチっとお願いします🐱
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

紹介した商品はこちら↓

 

コロナで仕事が休みになった

 

こんにちは、もさこです。

 

昨日出勤したら人が少なかった訳なんですが、今日の朝は連絡が来ました。

 

私が勤務する時間は、人がいらなくなったそう。

 

ka222momi.hatenadiary.com

 

昨日検査した職場の人は検査結果がまだ出ていないので、連絡を待つよう指示がありました。

 

いやーちょっと安心しました。

 

昨日出勤したの本当は嫌だったので・・。

 

思わぬ休日が出来たものの外には行けず・・。

 

結果朝ごはんを食べた後昼寝して、ある程度家事をやったらスマホで漫画を読みふけるという結果に笑

 

インスタでスキーに行っている友達を見て、うらやましくて仕方なかったです笑

 

休みたいと言いながら全然充実した一日を過ごせない私。

 

旦那は仕事の宿直で今日は帰ってこないし・・。

 

夜1人で映画でも観ましょうかね、フフフ(*'ω'*)

 

ところで世間でもすごい感染者数になっていますね。

 

1月の頭は全然いなかったのに、爆発的に増えております。

 

田舎の私の県も過去2番目に多い感染者数らしい。

 

毎回過去最多って騒がれているから、みんなどんどんコロナ経験者になりそうですね。

 

私はまだ未経験なので未知ですが、いつか感染する時が来るのかな。

 

今日はお休みだったおかげで、ノワールさんとイチャイチャできました❤

 

タツに入っていて、おもむろに出てきたかと思ったらこの格好。

 

f:id:ka222momi:20220119001653j:plain

 

ドカッと爪とぎの上に乗ったかと思えば、すべての足を投げ出しています笑

 

ちょっとノワには小さい爪とぎなのですが、上手に乗っかってる。

 

その恰好不安定じゃないの?笑

 

もー可愛いですね、今日は旦那がいないから余計に私にベッタリさんでした。

 

 

 

気に入っていただけたらポチっとお願いします🐱
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

職場のコロナ騒動の中出勤させられた

こんにちは、もさこです。

 

今日出勤したら、職場の人が1人しかいませんでした笑

 

ビックリしているとドア越しにその人が来て、「なにも聞いてない?」

 

と言ってくるんです。

 

もしやと思ったら、金曜日に職場の人の家族がコロナに感染したということで、この土日の間に更に家族の1人が感染していたそう。

 

ka222momi.hatenadiary.com

 

本人は今日検査をして結果次第で私たちも濃厚接触者になるらしい。

 

それで今日は人が少ないと。

 

「偉い人に連絡して入っていいか聞いてくれる?」

 

とのことだったので偉い人に連絡しました。

 

「もさこさんは今日働いてほしいから、普通に仕事していいよと言われました。

 

「普通に仕事していい」って・・嫌なんですけど笑

 

本人が感染しているか不明だけど、現にほかの人は感染を恐れて来てないのに何故私だけ???

 

しかも何故連絡してくれなかったの??

 

「仕事しろ」という命令を無視するわけにはいかないので、結局いつも通り仕事しましたが・・なんか嫌な気分

 

せめて連絡してほしかったなぁ。

 

仕事している間も特に何の情報もくれず、明日の話もなし。

 

正直このような経験は今日だけではありません。

 

私が感染したら偉い人のせいだからな!!!!!(違う)

 

確かに偉い人はコロナ騒動が起きたら、いろんな人に連絡なくてはいけないし大変だとは思うけど・・従業員も大事にしてくださいよ😿

 

こちらは昨日のノワールさん。

 

f:id:ka222momi:20220117191933j:plain

 

おててがビョーンと伸びています。

 

リラックスしてるのかな??

 

私がコロナになったらこの子も巻き込むことになってしまう・・。

 

早く連絡着て欲しいです😿

 

 

 

気に入っていただけたらポチっとお願いします🐱
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

心に刺さった「電脳コイル」のセリフを自分のペットに重ねる

こんにちは、もさこです。

 

コロナの感染者数が物凄いことになっていますね。

 

やはり冬は乾燥しているので細菌が強くなるのかな?

 

ところでTwitterのトレンドに電脳コイルが入っていました。

 

ソース画像を表示

 

どうやら電脳コイルの監督磯光雄さんの新作「地球外少年少女」がネットフリックスで配信されることと、「電脳コイル」もネットフリックスで配信されるからだそうです。

 

ソース画像を表示

 

ちょっとそれを見て思い出したことがあるので、今回は「電脳コイル」について書かせてもらいます。

 

電脳コイル」って私が小学校くらいの時にNHKでやっていたのですが、絵柄的に「面白くなさそう」って思っていたんですよね。

 

ですが、旦那に「すごく面白いから観て」と言われて一緒に観たんです。

 

あの絵柄からこんなに深い内容なのかと驚きました。

 

面白い、怖い、感動のすべてを兼ね添えられた素晴らしい作品でした。

 

観たのは2年前くらいかな?

 

アマゾンプライムで見観ました。

 

この作品の中のセリフで私がとても印象に残っているセリフがあるのです。

 

一応分からな人のために「電脳コイル」の世界観をざっと説明します。

 

知っている人は飛ばしてください笑

 

この世界には「電脳メガネ」というアイテムが存在し、子どもたちは常にこのメガネを着用しています。

 

ソース画像を表示

 

その「電脳メガネ」をかけると、実際には存在していないが、データとして残っている存在や建物を見ることが出来るのです。

 

f:id:ka222momi:20220117012242p:plain

ちょっと怖かった電脳キャラクター サッチー

 

現実世界に例えるなら、目に見えないネットの電波をメガネをかければ物として見ることができるといったところでしょうか。

 

よって、この主人公達は実際には見えない電脳体に関る怖い都市伝説(これがちょっと怖かった)を解明しようと様々な事件に巻き込まれていくのです。

 

いろいろあるんですが、かなり大まかに説明しました。

 

そんな世界観の中、実際には存在しないのですが「電脳ペット」というものがあります。

 

存在しないけどメガネをかけると本当に生命体として存在しているように見えるペット。

 

それが主人公が飼っている「デンスケ」という犬です。

 

f:id:ka222momi:20220117012749p:plain

デンスケ

 

#以下ネタバレが含まれています。

 

 

 

 

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

 

 

このデンスケという犬、作中で死んでしまうシーンがあるのです。

 

f:id:ka222momi:20220117012836p:plain

 

1話からずっと主人公のペットとして仲良くしていたので私はとてもショックでした。

 

このデンスケが死にそうになってるシーンで主人公のお母さんが、ペットを失う悲しみについて説明しているのですが、それがかなり私の心に刺さりました。

 

それがこちら↓

 

「ペットって、大抵人間より、寿命が短いじゃない?なんでそう決まっているの?ペットが人間より長生きだったら、こんな思いをすることもないのに、って。」

 


「金沢のおばあちゃんがこう言ったの。飼い主がペットの死ぬところを見たくないように、ペットだって飼い主の死ぬとこみたくないんじゃないかって。だから、悲しみに耐えられる人間の方が、ペットの代わりに、その悲しみを引き受けるの。だって人間の方が、体大きいもん。」

 

要は「人間の方が強いからペットの死は受け入れなければいけない」という話ですね。

 

 

私の実家で飼っているもみじちゃんはもう16年以上生きていて、私が小学生の頃に引き取ったので、私は人生の半分以上を一緒に生きているということになります。

 

f:id:ka222momi:20220108234019j:plain

 

最近は寒いので動かないことが多くて、そろそろ死んでしまうのではないかと怖くて仕方がありませんでした。

 

私は大切な家族が死ぬのを見届けてあげなければいけなのです。

 

そんなの悲しいし、乗り越えられるか怖い。

 

でも、この「電脳コイル」のセリフを聞いて

 

(私は猫のもみちゃんより強い人間だから。もみちゃんは私よりも弱い存在だから。強い私の方が耐えなければいけないんだ。)

 

って思えました。

 

覚悟を決めてドンともみちゃんの死を受け止めなければいけないですよね。

 

そうじゃないと、もみちゃんが安心してあの世に行けないかもしれない。

 

私が死んでほしくないとか、もっと生きて欲しいとか思ってしまったらもみちゃんが苦しむかもしれない。

 

もみちゃんに苦しんで生きて欲しくはありません。

 

そもそも私は、家族がみんな元気で健在でまだ大切な人を失った経験がありません。

 

おそらく大切な人の中で、早く行ってしまうのはもみちゃんの可能性が高いです。

 

そんな悲しいことがあっても私は強く生きていけるように構えておかなくてはいけません。

 

そんな気持ちを「電脳コイル」から学ぶことが出来ました。

 

ここまで読んでくださってありがとうございます!!

 

 

 

気に入っていただけたらポチっとお願いします🐱
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

自力で布団に入ってくれない猫

こんにちは、もさこです。

 

まだまだ寒い日が続いていますね。

 

早く暖かくならないかなぁ・・。

 

暖かくなったらなったで、今度は花粉症に悩まされるんですけどね笑

 

冬になるとうちのノワールさんはお布団にモゾモゾ入ってくるのですが、自力で入ってきません。

f:id:ka222momi:20211214124001j:plain

いつも人の腕をホリホリしたり、私の頭をホリホリして「布団に入れれろ」と起こしてきます。

 

そのまま中に入ってぐっすり寝てくれればいいんですが、すぐに布団から出て行ってしまいます。

 

そしてすぐ来てまたホリホリして起こしてくる・・。

 

ちょっと出たり入ったりしないでよぉ~💦

 

ってことで冬の間は何回も起こされる😿

 

あまりに眠りが深いときは起きれなくて無視します笑

 

一緒に寝るのはすごくうれしいんですけどね!!

 

何故か目覚めると足元の布団の上に移動して、窓から日が当たる場所でガンガンに日差しを浴びて寝ています。

 

だから仕返しに日光でぽかぽかになったノワにモフっと顔をうずめて二度寝

 

これがまた最高なんですよぉ。

 

寒いのに黒猫だから日光の熱をこれでもかと吸収して、すごく温かいし良い匂い☀・・。

 

瞬時に寝落ちいてしまいます。

 

タツも自分で入れないみたいで、いつも人の横をホリホリして「入れてくれアピール」をします。

 

たしか実家で飼ってるもみちゃんもそうだったなぁ~。

 

みなさんの猫ちゃんはどうですか?

 

自力で入れる猫ちゃんはうらやましいです笑

 

 

 

 

 

 

【体験談】14年粗相が治らなかった猫が粗相を治した話

 

こんにちは、もさこです。

 

あなたの飼っている猫ちゃんは、トイレがしっかりできますか?

 

私の家で飼っているノワールちゃんは、家に入れて一発でちゃんと猫用トイレでしてくれました。

f:id:ka222momi:20220106113456j:plain

ノワールさん

でも実家で飼っているもみじちゃん・・この子は14年間粗相をし続けました。

f:id:ka222momi:20211203020901p:plain

実家のもみちゃん

 

この記事ではもみちゃんのトイレ歴史も長々と書いているので、早く解決方法を知りたい人は目次から「もみちゃんが気に入ったトイレ」まで飛んでください。

 

もう格闘した年数がすごいのです。

 

 

トイレを気に入っていない猫のサイン

 

もみちゃんは子猫の状態で引き取ってきました。

 

最初私の家で使っていたトイレはこちら

ソース画像を表示

 

シリカゲルの砂です。

 

猫の砂の種類についてこちらで詳しく書いています↓

 

ka222momi.hatenadiary.com

 

子猫の状態のもみじちゃんを、トイレの中に入れると・・しっかりおしっこしてくれました。

 

便の方もちゃんとしてくれました。

 

そう、最初来たばかりのころはしっかりトイレでしてくれていたのです。

 

しかし、3日過ぎたくらいに・・排泄をしずに、トイレに入っては出るという行為をし始めました。

 

「トイレはここだよ」と教えて付き添うとしてくれたのですが、トイレで排泄を済ませて後は急に猛ダッシュトイレから出ていく。

 

それがすごい勢いなんですよね、走った衝撃で猫用トイレがズリッ!!って後ろに動くくらい後ろ脚で蹴り上げているのです。

 

砂かけも一切せずに、一刻も早くここを立ち去りたいというような勢い。

 

あとは排泄する際に、前足をトイレの淵にかけている。

 

以下の写真のように、すべての足を決してトイレの中に入れようとしないのです。

 

f:id:ka222momi:20220114012223p:plain

画像お借りしました

これらの行動、猫がトイレを気に入らないという時に取る行動だと知るには数年かかりました。

 

当時は猫の飼い方は昔のままで、私は小学校6年生。

 

昔の飼い方やめての記事はこちら↓

 

ka222momi.hatenadiary.com

 

母が猫を実家でたくさん飼っていた経験があるので、母の飼い方に従っていました。

 

この時点で、何かしらの対処をしなければならなかったと今更ながら思います・・。

 

もみちゃんは粗相をする猫

 

このような行動が見られてすぐに、もみちゃんは粗相をするようになりました。

 

主にする場所は、布団!!

 

一緒に寝ようと寝室に入れると、ガザガザ布団をかき出して思いっきりおしっこを大量にするのです。

 

マーキングのような少量もなく、座ってしっかり大量に排泄。

 

その瞬間誰かが見つけて「あーー--!!!」と声を出すとピュっと逃げ出します。

 

その布団は、羽毛布団でした。

 

後から知ったのですが、羽毛布団の羽毛には猫がおしっこしたくなるような匂いがするらしいです。

 

羽毛布団にしつこく猫に粗相をされる場合は、いっその事羽毛布団を止めてしまうのをお勧めします。

 

もう何回も何回もやらかし、ひどいときは布団の上に便もしました。

 

もちろんお母さんはもうブチギレ!!!

ソース画像を表示

 

そりゃそうですよね、何回も洗っているのは母なんですから。

 

今こんなことをすると虐待とか言われると思いますが、昔から猫を飼っていた母は、「猫が粗相をしたらおしっこの匂を猫にかがせてデコピンをして叱る」という方法をしていたので、家族みんなそのように叱っていました。

 

この𠮟り方も粗相が治らない原因だと思います。

 

いくら体罰をしても、もみちゃんは怖がるだけで一向に粗相はなくなりませんでした。

 

猫に体罰しても意味がありません、怖がるだけです。

 

ソース画像を表示

猫が反省して「次からはやめよう」という気持ちにはならないと思います。

 

ただ、何の反応もしないのはよくないので、現行犯で見つけたときのみリアクションしましょう。

 

猫は人の感情を理解することが出来ます。

 

大きな声を出したり怒りの感情を出したりして、体罰以外の怒りを表現します。

 

トイレの環境などを見直さずに、一方的に「粗相をするもみちゃんが悪い」と私たちは思っていました。

 

本当に家族みんなでこの行動について、反省しかありません。

 

結局布団に粗相をするもみちゃんは、寝室には入れてもらえなくなってしまいました。

 

ですが、粗相をする場所は布団だけではなかったのです。

 

リビングでもみちゃんが最も粗相をするのは、タツ布団!!

 

夏は比較的粗相をする確率が低くなっていましたが、冬は高確率でコタツ布団に粗相をしました。

 

あとは、座椅子、カーペット、足ふきマット、服の上など布系はほぼやられてしまいました。

 

私の家族も、コタツを廃止にしたり、服を脱ぎ散らかさないようにしたり、座椅子は留守中は立てかけるなど対策したのですが、ふと気を抜くとまた粗相されているのです。

 

でも毎回のように粗相するわけじゃないんですよね。

 

トイレでしっかり排泄をしている日が何日か続いて、思い出したかのように粗相するのです。

 

しかも、もみちゃんが排泄するのは1日に1回のみで、夜の20時ごろと決まっていました。

 

夜の20時頃は家に誰かしらがいるので、毎回排泄する場所を探しているもみちゃんを誘導したり声をかけて、なんとかトイレで排泄してもらっていたのです。

 

ソース画像を表示

でもこれだけ粗相をされると家に動物臭が・・。

 

臭いを消そうと様々な薬を探したり、もみちゃんが粗相しないように見張ったり、みんなストレスだったと思います。

 

以下家で使っていた消臭剤。

 

 
この消臭剤は、発酵したような臭いがしますが次第に消えておしっこの臭いもなくなります。

 

尿路結石になってしまった

 

人間がストレスを感じていたように、もみちゃんもストレスを感じていたんだと思います。

 

「排泄したいけどトイレが好きじゃない」→「他のところにすると怒られる」→「だから我慢する」

 

というストレスや食べているご飯によってついに、病気になってしまいました。

 

もみちゃんが、尿路結石になってしまったのは私たちの飼い方のせいだと思っています。

 

本当にごめんなさい・・。

 

1日1回しかトイレに入らないのに、病気になったら何度も入るのです。

 

なのにおしっこは出ていない・・。

 

トイレに座って悲痛な声で鳴くもみちゃん。

 

ただ事ではない、と思い病院に連れて行きました。

 

病院へ行った結果、尿路に石ができて排尿する際に痛みを伴ったり尿が出なくなってしまったということが分かりました。

 

ちなみに、おしっこが出ない状態が続くと死んでしまいます。

 

病院の先生に教えてもらった、ロイヤルカナンのご飯を食べたら排泄できるようになってホッとしました。

 

ちょっとお高いですが、今でもロイヤルカナンのご飯をずっと食べ続けています。

 

関係あるか分かりませんが、16年経った今でも腎臓に異常がないのはロイヤルカナンのご飯のおかげだと思います。

 

いつおしっこが出なくなるか分かりませんからね。

 

もみちゃんが10年以上食べているご飯です↓

 

 

また、尿路結石にかかった猫ちゃんは、粗相しやすいそう。

 

もみちゃんは、この病気になる前から粗相していたので関係ありませんが(もっと別のところに原因がある)急に粗相をするようになった猫ちゃんは病院へ行って診てもらってください。

 

猫のオスは結構この病気にかかりやすいので、みなさんはトイレの改善をしたり、マグネシウムが多いご飯はやめるようにしてください。

 

トイレを替えてみた

 

尿路結石になって余計にトイレで排泄してくれなくなったもみちゃん。

 

いい加減シリカゲルのトイレをやめて、そんなに布にしたいならとにさせることにしました(母の提案)

 

いや違うでしょ、そんな方法じゃダメだよ・・と今なら思いますが当時はそうしていました。

 

使っていない猫用ベット(もみちゃんがそこにも粗相をしていた)をいっその事トイレにしてしまって、ペット用シートを乗せる。

 

我が家ではそれを「おしっこベット」と呼んでいました。

 

おしっこベットにしてからというもの・・それでも粗相は止まない!!

 

しかももみちゃんは、排尿する前だけ砂を掻く仕草をするのでペットシートがずれてしまう。

 

その対策として、洗濯ばさみを使ってペット用シートと猫用ベットを挟みずれないようにしていました。

 

が、やっぱり留守番中や人の目を盗んで粗相をしていました。

 

ちなみに便の方は、当の昔からトイレでしなくなり廊下や階段にしていました(oh・・)

 

とはいえ我が家では「う〇こは固形だからまぁいい。だがおしっこは液体だからダメだ」

 

という理由で便の方は見逃されていました笑

 

ということで、次に変えたトイレは・・鉱物系の砂のトイレ!!

f:id:ka222momi:20211220121439p:plain

やっと猫らしいトイレです。

 

発泡スチロールの中に鉱物系の猫砂を入れて、数日。

 

粗相がなくなった!

 

なんと1ヶ月粗相をしなくなったのです。

 

もう粗相は治ったんだ、よかったよかった」

 

と思った瞬間・・また粗相再開

f:id:ka222momi:20211217215710j:plain

「もう治ったと思ったのに、コイツこのとは信じたらダメだ」

 

家族みんなそれを言いました。

 

何故また粗相をしてしまったのでしょう?これはのちに分かります。

 

最終手段

ここまでで、もみちゃんを飼い始めて10年ほどが経っていたと思います。

 

ちなみに私は実家をもう出ていて、たまに帰るくらいの頻度でもみちゃんに会っていました。

 

その間もみちゃんが粗相をする度に私にラインが来て、「もうどうしたらいいか分からない」と母も泣き言を言ったり、怒ったりしていました。

ソース画像を表示

その時はすでに私も大人になっていたので猫が粗相する原因や、対処法を調べて母に伝えていたのですが受け入れられず・・。

 

「大きいトイレに変えた方がいい、トイレをきれいに洗った方がいい、猫砂を用意した方がいい」など提案しました。

 

でも母の言い分は「これ以上お金をかけたくない」らしい。

 

ならいっそのこと私が引き取る!!という提案も・・。

 

「ダメ」の一点張り。

 

私が実家に送った猫砂もいつまでたっても使わず家に置いてある。

 

「だって使うか分からないから・・」という母。

 

だったら粗相されるのは仕方がないことでは?(# ゚Д゚)

 

「トイレの環境を見直さないのなら、粗相されても仕方がないでしょう」と言いました。

 

そして母なりに考えた方法はこちら

f:id:ka222momi:20220114194627j:plain

 

マナーウェアを着用させました。

 

これ母いわく、2人がかりでしか着用できないそうです。

 

もみちゃんは体に着用する系のものが嫌いなので、暴れてしまうらしい。

 

しかも留守番や、夜就寝している間に脱ぎ捨ててあることもしばしばでした。

 

でも、ちゃんとオムツの中に排泄しているときもあって成功したこともありました。

 

もみちゃんも動けないくらい歳を取っているわけじゃなかったし、留守番している時間も長いので、排泄物をオムツに入れたまま過ごしていることになります。

 

そもそもマナーウェアを着用するのにとても労力を使うので、常につけているわけではありませんでした。

 

最悪なトイレ

 

そんな中もみちゃん用に用意されていたトイレが、過去最高にひどいことになっていました。

 

システムトイレの上に、更にペットシートが敷けるくらいのを置いてその上にペットシートが置かれている状態。

 

板を置く理由は、ペットシートを洗濯ばさみで固定したいので板の上に乗せて挟むためのようでした。

 

ちょっとわかりにくいと思いますが、明らかに排泄する際足場が悪いのです。

 

私が手で板に力を入れるとガタガタ動く

 

こんなの・・ちゃんともみちゃんがトイレでしてくれる訳ないじゃん。

 

ただでさえ猫砂に関して神経質なもみちゃんが、こんなガタガタするトイレで排泄してくれるはずない。

 

もみちゃんが猫砂で排泄しなくなって数年、私の両親には猫砂という考えは完全にありませんでした。

 

基本猫は、砂で排泄をする生き物です。

 

そんな状態に見かねた私。

 

実家に帰ったときに勝手にトイレを自作しました。

 

さぁここまで長かったです、やっとここで粗相がなくなります。

 

もみちゃんが気に入ったトイレ

 

日々もみちゃんの粗相報告と文句がラインで送られてくることと、最悪なトイレを見て私は怒っていました。

 

でも私が家を出てしまって、お世話を任せきりにしていたのでそこまで強くは言えないんですがね。

 

でもトイレの見直しをしないのに、「猫の粗相が治らない」と言うのはおかしいと思います。

 

無料のサンプル(おから)でもらった猫砂を段ボールに入れて、段ボールの下にペットシートを置いて最悪なトイレの横に設置しました。

 

株式会社ペグテック | 「おから」のネコ砂~トフカスシリーズ~ (pgt.jp)

 

上記のサイトでトフカスの無料サンプルがもらえます。

 

「私が作ったトイレを置いておくから、2つのトイレの内どちらかもみちゃんに選ばせてね」

 

と親には言いました。

 

あえて両親が用意した最悪なトイレの横に置いて、もみちゃんにどちらが気に入るか比べさせました。

 

その設置した数分後・・私が作ったトイレにもみちゃんが排泄してくれたのです。

 

しかも我慢していたのかとても長い。

 

しっかり前足はトイレの中に入っていて、出ていくときもダッシュもしませんでした。

 

でも即席で段ボールトイレを作ったので、大量のおしっこで染み出ている。

 

まぁそのために下にペットシートを敷いたのですが。

 

そこまでめちゃくちゃ染みてなかったのでその日は実家を後にして、母にラインでもみちゃんの排泄状況を教えてもらいました。

 

1週間経ってもみちゃんは毎日砂のトイレで用を足してくれました。

 

最悪なトイレにはそれ以降足を踏み入れず、次に実家に帰ったときは撤去されていました。

 

その時に段ボールは新しい段ボールに変えて、もみちゃんもおしっこを我慢しなくなり小分けでしてくれるようになったのです。

 

この10年以上1日1回しか排泄しなかったのに!と感動しました。

 

私はそれまで猫は1日1回しか排泄しないものだと思い込んでいました笑

 

よって段ボールも染みることはなく、母も自分で猫砂を買うようになりました。

 

めでたしめでたし・・・ってまだですよ。

 

確かに粗相はなくなった。

 

でも猫砂は過去に使ったことがあるのに粗相をしていた。

 

それはなぜか。

 

私が考えた結果、トイレが清潔じゃなかったから。

 

猫は汚いトイレが嫌い

 

過去に鉱物系のトイレを発泡スチロールに入れて使っていましたが、ずっと猫砂をそのままにして使っていました。

 

ようは排泄した汚い部分だけを取り除いて後は、砂を継ぎ足し継ぎ足し補充して使っていたのです。

 

1回も砂を全部捨てて、すべて新しい砂にしたことがなかったのです。

 

また発泡スチロールもいつまでも使っていました。

 

そんなの汚いに決まっていますよね。

 

でも当時誰も疑問を持たなかったのです・・恐ろしい。

 

恐らく最初のシリカゲルの砂も、う〇ちがついた玉を完全に除去できなかったことからもみちゃんは不潔に感じていたのだと思います。

 

あと、もみちゃんが単純にシリカゲルの砂が嫌いだったように見えました。

 

だから私が作った段ボールトイレにいつまでも砂を継ぎ足ししている父に「砂と段ボールは、最低1ヶ月で全部捨てて新しいものにすること」と約束しました。

 

「めんどくさーい」と言っていた両親でしたが、「粗相を片付ける手間よりよっぽどらくなのでは?」と言って無理やりやらせました。

 

ちなみに今私が飼っているノワールさんですが、この猫はもみちゃんよりも鈍感なようで砂も汚れもあまり気にしないようです。

 

そんな鈍感なノワールさんですが、やっぱり新しいトイレは好き!!

 

新しい砂と段ボールを用意した瞬間に排泄します。

 

やっぱり人も人間も清潔な方がいいですよね。

 

現在のもみちゃん

 

現在もみちゃんは16歳。

 

人間でいう80歳です。

 

ここ2年1回も粗相なく生活しています。

 

16年生きていて粗相しない年が2年しかないというのも異常ですが笑

 

これから元気に長生きして記録を更新してほしいものですが・・やっと解決したところでもうシニアじゃんって両親に小言言われます😢

 

今もみちゃんのトイレは色々試した結果、木材の猫砂をシステムトイレで使っています。

f:id:ka222momi:20211220121250p:plain

猫1匹につきトイレは+1個必要だと言われているので、もう1つ置いていたのですが両親に撤去されてしまいました。

 

理由は「2つ置いておいても1つのトイレでしかしない」という理由。

 

また「システムトイレを丸洗いして」と言っていますが、木クズが下に落ちるので汚いところはないと言い張ります。

 

「そういうところがダメなんだぞ」と言いましたが聞き入れてくれないので、次に粗相したら人間のせいだと思います。

 

まとめ

・猫は砂で排泄をする。

 

・トイレの容器、砂は最低一ヶ月丸洗い、全入れ替えをして清潔に保つ。

 

・その猫にあった砂を見つける。

 

もみちゃんは、これだけです。

 

これだけで治りました。

 

ただこれだけのことをなぜこんなに時間がかかったのか。

 

書いてて嫌になってきます笑

 

ちなみにそれでも治らない人は以下を参考にしてみてください。

 

・トイレを落ち着いた場所に移動させる(ご飯の近くなどは×)

 

・トイレを大きなものにする。(大きな段ボールや、衣装ケースを加工してもよい)

 

・トイレを複数用意する。

 

・マナーウェアをつける。

 

・ゲージ飼いにする。

 

 

猫は精神的なものからでも粗相をすることがあるので、猫に対する関係性を見直してみたりとかもいいかもしれません。

 

もう本当に手の施しようがなかったら、マナーウェアを付けたりゲージ飼いにするしかないと思います。

 

可哀そうですが猫を手放すよりもいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 </p